随分昔に、そう聞いたことがある。
ラップタイムを測っちょらんけえ、感触でしかいえんけど、前回の練習走行から約一週間おきにバッテリーを使った結果、長期間放置じゃなきゃあ問題ないってことが再確認できた。
カツカツでレースに参加しよった頃は、一週間間隔で充放電しよったけど、バッテリーの種類も違うし、当時のNiMHは異常な製品やったけえ、考え方を変えんといけんのかもしれん。
LiPOは、ストレージかけて放置で問題ないけど、さすがに1カ月以上放置したものは慣らしをした方がええみたい。
暴れるのを嫌うんやったら、やらんでも問題ないけど、ここ一発を狙うんなら、その一週間以内に一度…かな?
助かるのは、当日に充電を走行開始に合わせる必要がないことで、注意せんといけんのは温度。
って言っても、冷たくなかったらええだけ。
LiFEは、扱いは簡単やけど一発の速さが欲しいなら充電直後の走行がベストやったけど、今はそんなことせん。
なんか、民グラ決勝の常連さんが管理方法を紹介しちょるらしいが、一部同じでその他は過去の経験から違うと思っちょる。
まず、充電回数は、連続使用なら3回が限度。
次に、充電前に放電はしない。
最後に、充電電流は2Cが上限。
NiCDは、前にも書いたとおり。
ただ、最近は2Cで充電しよる。
急ぐときは3Cやけど、充電完了が早過ぎるけえ下げてみたけど、他の人と遜色ないけえ問題ないんじゃないかと思っちょる。
まあ、バッテリーってメーカーで特性が違うけえ、自分で色々試して答えを出すのが、
多分、正解と思う ( ´Д`)y━・~~
0コメント